![]() by くま次郎 カテゴリ
全体 昆虫類 爬虫類 両生類 甲殻類 蜘蛛型類 多足類 鳥類 猫類 (ФωФ) 哺乳類 生き物目録 自然写真 魚類 離島遠征記 食い処巡り 沖縄あるきレポート 沖縄の自然 風景写真 日常 植物 フィールド探索記録 船舶 鉄道 貝類 沖縄の野生植物 沖縄本島の生き物 書籍の紹介 イベント 水中写真 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2010年 08月 2010年 07月 フォロー中のブログ
湘南国際村 じゃらん 奄美大島☆撮影日記 晴れ時々?日記 ★miyack.blog... 【匠のデジタル工房・玄人専科】 北国の花鳥風月 カメムシも面白い!! 神戸ポタリング日記 ひととき シマだより(奄美大島瀬戸内町) 鳴く虫処AkiMushi 『虫央堂』 *nana* 万華鏡 Animal Skin ... NOTUS Cory's Cafe ドルクスハンターブログ るど公園... So What! 蠢蝦螽蟷昆蟲記 写愛館 虫央堂Ⅱ OLYMPUS
・E-510 ・E-3 ・E-330 ・CAMEDIA C-5050
・ZD ED 14-42 ・ZD ED 50Macro F2.0 ・ZD ED 70-300 ・ZD ED 14-54 ・SIGMA 105 Macro F2.8 ・ZD 35 Macro F3.5 ・ZD ED 50-200 F2.8 ・ ZD ED 40-150 F4.5 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
<!-- Facebook Badge START --><
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ![]() ![]() 今日本棚を整理していたら、棚の隅に置かれた、壊れたコンパクトデジカメに目が行きました。僕がデジカメで昆虫写真に夢中になるきっかけを作ってくれたFUJIFILM製のFine pix A500です。2007年2月に購入しました。最初の使用用途はバイクツーリングの思い出記録用にでしたが、そのうちマクロ機能を使って実家の庭に来る昆虫や旅先で出会った生き物を撮りはじめ、トンボやチョウなどもっと幅広く昆虫のジャンルと撮りたいと思うようになりました。それから2年後最初の一眼機オリンパスE-510(現在の愛機)を購入して今に至ります。思い起こせば、最初はISO感度、露出、絞り値なんて全く意味不明で、とにかくチューリップのマークのボタンを押せば必ず昆虫が撮れると思っていたのが、少し懐かしく思います。A500は2年前海岸で遊んでいるときにうっかり潮溜まりに落としてしまい、それ以来故障したままです。 ![]() ベニシジミ 神奈川県横浜市 2007年 3月 ![]() コフキヒメイトトンボ 沖縄県名護市 2007年 6月 <FUJI FILM Fine Pix A500> ちなみにこんなカメラ↓ http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/03/22/3428.html ▲
by kumaken0820K
| 2011-12-09 03:49
| 昆虫類
![]() 1 |
ファン申請 |
||