人気ブログランキング | 話題のタグを見る

沖縄の冬の虫 タテオビフサヒゲボタル

沖縄の冬の虫 タテオビフサヒゲボタル_b0192746_209261.jpg

沖縄県今帰仁村 2012年11月

沖縄には冬に入ると姿を現す昆虫が何種か知られています。そのひとつがこのタテオビフサヒゲボタルです。和名が長たらしい故に毎回その名を間違えるややこしい虫です。一応ホタルの仲間なのですが、成虫は光ることがなく、幼虫のときだけ光ります。雄成虫はトナカイの角のように発達した触角で、雌が発するフェロモンを頼りに繁殖相手を探すようです。雌は幼虫のようなイモ虫型をしているようなのですが、いまだに見たことがありません。発生時期は早い者は11月下旬頃から発生し、その後羽化した者は翌年の2月ごろまで見られるようです。去年はわざわざヤンバル(=沖縄本島北部)まで探しに行っていたのですが、なんと自宅から僅かしか離れていない獄(うたき)にも発生していることが今日わかりました。まさに灯台本暗しというやつですね。

沖縄の冬の虫 タテオビフサヒゲボタル_b0192746_20314669.jpg

個体によっては毛深いものもいるようです。

沖縄の冬の虫 タテオビフサヒゲボタル_b0192746_20322918.jpg

頭に泥をかぶった個体。蛹室から出たばかりでしょうか。


<OLYMPUS E-510/SIGMA 105mm MACRO F2.8 EX DG/内蔵ストロボ+ディフューザー>
by kumaken0820K | 2012-11-27 20:25 | 昆虫類

沖縄での生活とそこに息づく生き物たちの生活を綴ったブログ 許可なく当ブログの写真の使用、複写を禁じます。当ブログに関してご意見・ご感想・写真貸出等のご用名は下記アドレス宛にお願いします。ryukyum1973@yahoo.co.jp


by くま次郎
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31